タマチヤンの日記

日常や学びを綴っていきます

【読書録】「世界で活躍する子の英語力の育て方」船津徹

英語に関して、学校で習う「読む」と「書く」は得意ですが、「話す」と「聞く」の力が全くない、典型的(?)な日本人で、シンガポールでは苦労してました。渡星後、さすがに少し話せた方がいいかもしれないと思ってネイティブキャンプを始めたものの、毎回毎回レッスンを受けるのには相当な勇気が必要でした。せっかく毎日受け放題なのに、1日1レッスンしか受けていませんでした。(毎日続けてただけえらい、、、!)

生まれてくる子どもには英語で苦労してほしくない、英語を楽しいと思って接してほしいと思っています。

そこでこの本、読んでみました。

「世界で活躍する子の英語力の育て方」 船津徹

https://amazon.co.jp/dp/447978473X

「世界で活躍する子の英語力の育て方」の本の画像です

「世界で活躍する子の英語力の育て方」

 

わたし的には、世界で活躍まではしなくてもいいので、英語が嫌いにならないでほしいなーという軽めの気持ちで読みました。

備忘録として自分が頭に入れておきたいなと思った内容をまとめておきます。

※ネタバレにご注意ください。

  • 一番大事なのはリーディング
  • まずは、日本語で本が好きになること。→日本語の読み聞かせをする
  • 子どもとは日本語で話す。英語混じりでなくていい。
  • 「これ読める?」などのテストはしない。
  • コミュニケーション力が大事(演劇やダンスで養える)
  • サマープログラム等に参加してみる。
  • 「これはりんごでapple」というように日本語と英語を訳さない。This is appleならOK。
  • ネイティブ英語をインプットする(英語のビデオ、歌、本 etc.)

前半では、英語教育の現状や、認識の間違い、英語力を身につけるための目標が書かれていました。英語力を身につけるためには、日本語の本が好きなこと、というのがわたし的には目から鱗でした。活字への抵抗感を取り除き、英語のリーディング力が身につくことで、自ら学習を進めることができるようになる、そうです。そして、その英語に触れる環境を作ってあげるのが親の役割のようです。

後半では乳幼児期から中学高校に上がるまでに、英語を身につけていく具体的なステップが記されていました。お金をたくさんかけずに実践できる方法で、おすすめのリスニング教材や本もまとめられており、子どもが生まれたら実践してみたいと思える内容でした。

ハリーポッターの原著を読めるようになることを目標に、8~10年の学習計画が書かれています。手元に置いておいて、子どもと楽しみながら、成長を見届けながら、わたしも一緒に楽しんでいきたいと思います。

 

見ていただきありがとうございました。